商品ラインアップページに詳細情報を掲載しました。
価格:
ラジアルマウントデュアルブレーキセットアップ
ナローグライド/ミッドグライド
57万6,612円(税込)
純正デュアルブレーキセットアップ
ナローグライド/ミッドグライド
57万6,612円(税込)
純正シングルブレーキセットアップ
ナローグライド/ミッドグライド
56万9,025円(税込)
High Quality, Best Performance and Unique Design
商品ラインアップページに詳細情報を掲載しました。
価格:
ラジアルマウントデュアルブレーキセットアップ
ナローグライド/ミッドグライド
57万6,612円(税込)
純正デュアルブレーキセットアップ
ナローグライド/ミッドグライド
57万6,612円(税込)
純正シングルブレーキセットアップ
ナローグライド/ミッドグライド
56万9,025円(税込)
ODC本社からツーリング用のミラノトラッカー2.0とモンザ2.0サスペンションのオフィシャル画像が届きました。
ツーリングモデル用は325ミリ / 約12.8インチと340ミリ / 約13.38インチの2種類の長さになります。価格はどちらも同じになります。
ミラノ トラッカー2.0スタンダードクロームシャフト
小売価格:¥142,425(税込)
ミラノ トラッカー2.0フルブラックDLCシャフト
小売価格:¥159,300(税込)
モンザ ピギーバック2.0スタンダードクロームシャフト
小売価格:¥214,110(税込)
モンザ ピギーバック2.0フルブラックDLCシャフト
小売価格:¥228,690(税込)
パインバレーさまの敏腕メカニック矢野さん&稲井田さんによる『ダイナ クラブスタイル製作ブログ』でODCサスペンションをご紹介いただいています。
ブログでも注意勧告がなされていますが、車高を上げるとサスペンションの位置が下がり前方に移動します。その為にサスペンションのボトムマウントとマフラーエンドが干渉するという問題が発生します。特にロングのエキゾーストを装着している車両は注意してください。また、サイドスタンドの延長も必要になります事をお忘れなく。
VIDA MOTORCYCLEさまに納品させて頂いたMONZAフロントサスペンション。
ワイドグライド用の特注品。純正キャリパー用。アクスルシャフトマウントはMONZA1.0を使用、中身は2.0バージョンのハイブリッドモデル。取付後、VIDA MOTORCYCLEさまからのフィードバックを元に日本仕様変更に付いてメーカーと打ち合わせします。
クラブハーレー2018年7月号でVIDA MOTORCYCLEさまにODCサスペンションの紹介をして頂いております。ローライダーSのブラックのボディにODCフルブラックミラノトラッカーサスが決まります。乗り心地の改善は当たり前ですが、ハーレーなのでスタイルも大切です。パーキングで並んだ国産スポーツバイクと同じサスが付いていても全然良いですけど、ハーレーならstand outしたいですよね?格好付けたいですよね?ODCサスペンションはおススメです。
サスペンションフック式ディスプレイ完成です。
次号クラブハーレーのダイナ特集号で掲載します。画像のサスペンションは旧モデルで現行の2.0とは外身も中身も違います。2.0の画像はメーカーで撮影中です。
何卒宜しくお願い致します。